Cocoonの使い方やカスタマイズとオリジナルスキン

Cocoon

Cocoon・カスタマイズ

Cocoonのプロフィール欄のSNSボタンをカラーにするなどのカスタマイズ

Cocoonは、ウィジェットを使って記事の下や、サイドバーなど任意の場所にプロフィール欄を簡単に設置出来ますが、そのエリアのカスタマイズ方法です。プロフィール欄の使い方は以下をご覧ください。デフォルト...
Cocoon・カスタマイズ

簡単!Cocoonのサイトマップをプチカスタマイズ

Cocoonにはサイトマップを自動生成する機能があります。文字の色・ホバー色を変更したり、アンダーラインを消す簡単なカスタマイズ方法についてです。使い方については以下をご覧ください。カスタマイズサンプ...
Cocoon・使い方

Cocoonでクラシックエディタを使う方法(ブロックエディタ無効)

ワードプレス バージョン5.0以降、新しいエディタGutenberg(グーテンベルク)というブロックエディタが導入されましたが、今までのエディタとは見た目が変わってしまう上、使い方も違うので使いにくい...
Cocoon・使い方

Cocoonの使い方:項目ごとに探しやすく総まとめ

Cocoonの使い方について、項目ごとにまとめています。設定箇所の一覧は以下も参考にして下さい。テーマインストール更新・過去Ver.スキン設定関連フロントページヘッダーレイアウト・ロゴアピールエリア通...
Cocoon・使い方

Cocoonのカラム設定方法・ページごとにサイドバーを表示しないなど

Cocoonは 1カラム または 2カラム に設定可能ですが、ページごとに1カラムにしてサイドバーを非表示にしたい場合の設定方法など、カラム操作をまとめています。初期状態は2カラム(右側にサイドバー)...
スキン

Cocoonのスキン:プロ野球シリーズ「日本ハムファイターズ」

Cocoonの独自スキン、プロ野球の球団テーマカラーを基調にしたシリーズです。こちらは日本ハムファイターズカラーのスキンです。2020/05/25少しデザイン追加し、ダウンロードファイルは軽量化しまし...
Cocoon・使い方

Cocoonの設定画面「Cocoon設定」の使い方・38個のタブ一覧まとめ

Cocoon設定画面から出来る設定項目のまとめです。Cocoon設定スキンスキンとはあらかじめ用意されたデザインファイルです。70種類近くあるスキンから選択するだけで、あらかじめデザインしたサイトが簡...
Cocoon・設定

Cocoonで記事閲覧数(PV)を表示・非表示設定

Cocoonの独自機能、管理者パネル設定から簡単に閲覧の多い記事を把握する事が出来ます。それらを表示する・非表示にする方法についてまとめています。記事一覧に出る以下の部分は、該当サイトのWordPre...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonの検索フォームをデザインカスタマイズ

サイドバーなどに表示すると便利な自サイト内の検索フォームのデザインをカスタマイズしてみます。WordPressの標準ウィジェット「検索」のカスタマイズです。カスタマイズサンプルBeforeCocoon...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonで特定カテゴリーやタグを非表示にする方法

ワードプレスの標準ウィジェットで表示する「カテゴリー」や「タグ」を指定したものだけ非表示にする方法です。手順カテゴリーウィジェットCSS1行追記CSS追記は以下のいずれかから行って下さい。外観→カスタ...
スポンサーリンク