Cocoonの使い方やカスタマイズとオリジナルスキン
Cocoon・設定

Cocoonの設定 やりたい事の逆引きで編集箇所がわかる50音順一覧

Cocoonで設定できる項目は膨大にあり、いざ何かをしたい時、どこで設定するのか探すのが大変です。この記事では、やりたい事から設定箇所を探せる逆引きの一覧にまとめています。Cocoonを始めたばかりの...
Cocoon・設定

順番にやれば簡単!Cocoonの導入~初期設定でブログ公開まで

WordPressを無料の高機能テーマCocoonで始める為の、導入~初期設定をまとめています。Cocoonのインストールから初期設定まずは導入から初期設定を行います。インストール初期設定初期設定では...
Cocoon・使い方

Cocoonテーマの更新方法・最新バージョンや過去バージョン

Cocoonのアップデートは自動がいい?手動でやる?Cocoonは、WordPress管理画面から自動アップデート出来る機能があります。いちいち自分で最新バージョンをチェックする必要がないのでラクチン...
Cocoon・設定

Cocoon管理者パネルの設定とサンプル+表示ボタンのリンク先一覧

Cocoonには、色々な便利な機能やエリアが用意されています。今回は、PV数、編集リンクや、スピードチェック、レスポンシブチェックなどのチェックツールへのリンクを表示できる管理者パネルについてです。以...
スキン

Cocoonのオリジナルスキン「和の色」6色を作りました(Ver2.1.6~対応)

Cocoonの独自スキン「和の色」6色を作成しました。2020年5月 薄いブルーを追加しました。2020/05/25・カテゴリー・タグウィジェットデザインを追加。・Ver2.1.6~の新機能「フロント...
Cocoon・設定

図解!Cocoonのヘッダーまわり、管理者メニューの設定方法

Cocoonのヘッダーまわりの設定についてエリアごとの設定方法をまとめています。以下の図の番号順に記載していますので下図を参考にご覧ください。はじめにすべての設定は「Cocoon設定」から行えます。ヘ...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonの記事一覧エントリーカードのデザインカスタマイズ

Cocoonの記事一覧エントリーカードをカスタマイズしてみます。カスタマイズ方法簡単なCSS追記のみです。CSS追記は以下のいずれかから行って下さい。外観→カスタマイズ→追加CSS外観→テーマエディタ...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonの文字装飾ボックススタイルをカスタマイズ(白抜き・タブ・付箋風)

Cocoonに初めから用意されている文字装飾のスタイルを好みのデザインや色にカスタマイズしてみます。文字装飾の一覧は以下にまとめています。この記事はボックス(白抜き)、ボックス(タブ)、ボックス(付箋...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonの文字装飾ボックススタイルをカスタマイズ(アイコン)

Cocoonに初めから用意されている文字装飾のスタイルを好みのデザインや色にカスタマイズしてみます。文字装飾の一覧は以下にまとめています。この記事はボックス(アイコン)のカスタマイズ方法です。カスタマ...
Cocoon・カスタマイズ

Cocoonの文字装飾ボックススタイルをカスタマイズ(案内)

Cocoonに初めから用意されている文字装飾のスタイルを好みのデザインや色にカスタマイズしてみます。文字装飾の一覧は以下にまとめています。この記事はボックス(案内)のカスタマイズ方法です。カスタマイズ...
スポンサーリンク